日本‐ガーナ

まずまずの試合内容といえるのじゃないでしょうか。かなりみんなが流動的に色々なポジションをこなせるようになってきましたね。
特に後半に新体制になって代表入りを熱望されていた、中村憲剛、播戸らがいいアクセントをつけてましたね。
三都主も守備では頑張ってたかな、しかし、攻撃ではせっかくの流れを止めてしまうことが多かった。

関連 「ポリバレント」という光明 宇都宮徹壱 スポーツナビ
こういう特性を望んでいるってのは千葉のサッカーをみててなんとなく思った。
ただこの先、少しだけ不安な点を上げるとするとオシムのサッカーは基本マンマークなのでこの試合の失点シーンのように身体能力や個人技を前面に押し出してくる相手にたいしてどこまでやれるのか?という点がある。
場合によっては高いラインを敷いて積極的にオフサイドを取りにいったりということもやっていく必要があるんでしょうね。
まあそれも含めて「考えて自分たちで判断しろ。そのためのメソッドは練習の中にある」って事なのかもしれませんが。